遅くなりまして申し訳ございません。
先日、衣川の現場にて棟上げをさせていただきました。 そう2日がかりで・・・
各現場の棟梁たちも駆けつけてくれ、この上棟を無事に終えましたので 写真をUPさせていただきます。
いつものように遡ること上棟数日前・・・からスタートしていきます。
べた基礎工事は終わり、先行配管の作業も終え、あとは上棟前の作業をするだけである。まずは・・・
何やら現場監督が機械を用いて作業をしております・・・基礎のレベル(水平度)を測定しているようです。基礎の天端が水平でないと基礎が水平にはなりません、当然床も水平にはなりません・・・とっても大事な作業なのです。
そして土台にアンカーボルト用の穴をあけていきます。
基礎と土台の間には基礎パッキンが挟まれております。土台・大引がきれいな碁盤の目になっております。・・・基礎がでかいよ~!という声が聞こえてきそうです。
足場の準備もでき、養生を終え、準備万端です。
さぁ、始めようか!
お昼過ぎにはお施主様にもお越しいただきました。現場監督、棟梁のご紹介もさせていただき、お施主様からは差し入れまでいただきありがとうございます。・・・天気はすこぶる良好!
なぜ2日間かけての上棟なのか・・・見てください!作業をしている棟梁たちが小さく見えます。そう、建物のボリュームが・・・あるのです。
この建物のボリューム・・・なかなか味わえません。じゃんじゃん木材を持ってこい!やる気がみなぎる匠の方々です。
その頃、現場監督は1階で柱の垂直を測定中・・・
計測後、仮筋交いにて固定していきます。
一方、2階では棟梁の指示のもと、床を貼り終えていました。2階エリア封鎖?確保?・・・作業は続きます。
ここで初日の作業は終了!なかなかのダイナミックな初日ですが棟上げ?までは至らずです・・・棟木が上がるのは明日になりそうです。お疲れさまでした・・・
さて、2日目の作業が始まりました。本日は朝からお施主様がお越しくださいました。今日も安全第一で宜しくお願いいたします。
昨日に負けないくらいの天気の良さ?いやぁ、暑かったですね!
2階の梁まで進んできました。もう少しです・・・
一気に制覇しましょう!
屋根の部分からの撮影でしょうか?琵琶湖対岸に近江富士(三上山)が見えます。わかります?
棟木が上がりました・・・おめでとうございます。
屋根下地(野地板)、その上にルーフィングの作業まで進みました。
無事、雨仕舞まで進み、今回の2日間の出来事は終わりになります。
ついに、宅地の造成工事から始まり、建物の上棟まで進めることができました。
ここまで・・・1年?以上?・・・お施主様には感謝、感謝です。 さ
て、突然ですが・・・シーズン2は今回で終わります。 シーズン2では、ついに建物が誕生しました!
そう・・・そして、 今日も現場は動いている・・・ 次回からはシーズン3に突入です!