こんなに近くて有名な山なのに実は初めて【後編】 のはじまりはじまり~
ツツジオ谷の3番目の滝を過ぎたあたりから 雪がチラホラ見えるようになってきました(*´▽`*)
ツツジオ谷を登り切って、 山頂まで続く尾根道に出てきましたv( ̄Д ̄)v イエイ
少しづつ雪の量が増えてきましたね(・∀・)ウン!!
山頂広場に到着ですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
本当の山頂は葛城岳(1125m)なのですが、 葛城岳は神域の為立入禁止! 一般的にここが山頂と言われているようです(´・∀・`)ヘー
ここからだと大阪平野が一望です(((o(*゚▽゚*)o))) ちょっと天気がイマイチですが(;^_^A
なんだこりゃ!
どうやらこのヌイグルミの中に 若い女性が入っているみたいです(笑) 12時になりました! 定点カメラに向かってハイッチーズ(^_^)v これで私の念願が叶いました(笑)
ここは約1300年前、 修験道の開祖である役行者が 開いたとされる転法輪寺(´・∀・`)ヘー
転法輪寺を通り抜けて 厳かな道を進むと・・・
一言主を祭神とする葛城神社( ^ω^)おっ この葛城神社の裏側に 本当の最高地点である葛城岳山頂があるようです(´・∀・`)ヘー
天気もあまりよろしくないので そそくさと下山^_^)v 下山は千早本道を通って千早城跡を巡ります。
ここは千早神社! 千早城の本丸跡に建てられたそうです(´・∀・`)ヘー
そして千早神社のすぐ下に千早城跡があります。 楠木正成公によって築かれた上赤坂城の詰城で、 『太平記』にも登場する「千早城の戦い」 の舞台となった場所でもあります(`・∀・´)エッヘン!!
夏草や兵どもが夢の跡・・・
今回はこれにてしゅうりょ~
こんな近くにこんな面白い山があるなんて 全く知りませんでした\(◎o◎)/! いやっ! 知っていたけど登る気にならなかったというのが本音かな(;^_^A でも今回登ってみて楽しかったのと、 色々なコースがあるみたいなので 他のコースもドンドン攻めていこうかと思います。 次回も初めてのゆるーいハイキングコースをご案内しますので 乞うご期待下さい(^^)v