ヘッポコ山日記take27  京都一周トレイル第2弾!! 北山【東部】コース 北白川~比叡山~大原の里~鞍馬までの道中記【前編】

2017/12/16(土) すべてヘッポコ山日記

11月15日? 前回の東山コースに引続き、北山【東部】コースをお届けさせていただきます(^_^)v 今回のスタート場所は、左京区にあるバプテスト病院の裏側↓からです。 では北山【東部】コースの始まり始まり~v( ̄Д ̄)v イエイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

入山直後はこんな感じですが、直ぐに・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

山頂到着です(笑) 茶山の由来はこういうことだったんですね(・_・D フムフム 実は私、以前に茶山駅(叡山電鉄)の近くに住んでいたもので。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

北白川の街が間近に見えます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここは白幽子という、所謂仙人ですか? みたいな人が住んでいた場所みたいです(´・∀・`)ヘー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

狸谷山不動院から続く『三十六童子』の登場です! この『三十六童子』は、不動明王の眷族で、全員が○○童子と呼ばれているそうです。 ここからすぐに・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

瓜生山頂(301m)到着です! ここは昔の山城跡みたいですね(・_・D フムフム

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

元勝軍地蔵堂に出てきました。 以前にはここに勝軍地蔵が祀られて いたそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

地蔵堂の裏側に石室があるのですが、 現在では地蔵菩薩が安置されています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

瓜生山頂を後にして先を急ぎます!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

っが! また直ぐに白鳥山頂(331.3m)に到着です(笑) 今度は先程の北白川城出丸みたいですね(・_・D フムフム

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この平らな場所に物見砦があったのですね(・_・D フムフム

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

中々興味深いですが、全然進まないので先を急ぎます(;^_^A

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本当は景色の良い場所なんですが、 ガスってきてよく見えませんね(>_<)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここは修学院『曼殊院』との分岐です。 私は真っ直ぐ進んで比叡山を目指します(^_^)v

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

なにやらガスと陽光が相見って神秘的な感じです。 すると・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

何だこりゃ!!! 先程の童子が宙に浮いているではないか! っと思いきやよく見ると単なる枯葉でした( ̄▽ ̄;)

OI000747

何やら広い登山道に出てきましたね。 先程のガスもすっかり晴れて陽射しが気持ちいいですヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しばらく進むと、石で出来た鳥居のある結構な広場に出てきました。 この場所を掛橋と呼ぶらしいのですが意味は不明です(?_?)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ただこの辺りのターミナルポイントになっているみたいですね(^_^)v 私は二つの谷を乗り越えて、水飲退陣之跡碑がある左に進路をとります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一つ目の谷。 これは高野川に流れ着く音羽川の源流近くです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

二つ目の小谷。 これは音羽川の支流。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これらの谷を乗り越えて、 水飲退陣之跡碑で水を飲む私(笑) これについては後ほど触れさせていただきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

少し先に行ったところの展望箇所より望む。 真ん中中央が宝が池公園プリンスホテル国際会議場ですね(^◇^)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

淨刹結界趾 に出て来ました。

ここは比叡山との境界線で、 以前はここから先は女人立入禁止だったそうです(´・∀・`)ヘー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

少し先に進んだところのビューポイントより(⌒∇⌒) 真ん中やや左下に修学院離宮が写っているのですが見えますかね(;^_^A

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

先程の水飲退陣之跡碑から30分ほど登山道を登ると・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「千種忠顕卿戦死之地」石碑が見えます。 今回は立ち寄っていませんが、 「千種忠顕卿」とは南北朝時代後醍醐天皇の側近として活躍した お公家さんらしい。 最後はこの地で足利尊氏と戦って戦死したようです(´・∀・`)ヘー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そこから10分ほど登ると『ケーブル比叡』に到着です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ここで京都市内を眺めながらランチタイムヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回の歴史秘話ヒストリアはいかがでしたでしょうか(笑) この京都一周トレイルコースの特徴として、山の中に歴史が点在していることですね。 それも案外大きな史実がΣ( ̄□ ̄|||) 今後も正しいかどうか分かりませんが、 私なりに調べた歴史を皆様にもお届けさせて頂きますので、飽きずにお付き合いください(^_^)v それでは次回【中編】を乞うご期待ください1 っん?【中編】?  

1ページ (全2ページ中)